2015年もプロ野球が開幕しました。どのチームのファンも贔屓のチームの優勝を願って日々応援していますが、ヤクルトスワローズのファンも今年は前年の最下位からの脱出を願い、選手の活躍に期待しています。神宮球場に足を運んで試合観戦することもありますので、観戦チケットの購入方法について知っておきたいところです。
スワチケで座席が選べます
ヤクルトスワローズの神宮球場での試合チケットを購入する際、スワチケという球団公式の販売サイトがお勧めです。このサイトから購入する際、会員登録は不要な上に、座席選択が可能なのです。この座席選択が可能というのは非常に質の高いサービスと言えます。
他球団の販売サイトでは座席までは指定できない球団もあるので、このサービスはビジター球団のファンにも大好評となっています。球団の公式ホームページを見ると、試合ごとの発売開始時期が載っていますので、目当ての試合のチケットはこのサイトから早めに押さえておくと良いです。ちなみに3月と4月の開催分は2月19日から発売開始で、5月の開催分は3月19日日から発売開始されています。
スワチケ以外でもチケットの購入が可能
チケットはスワチケ以外でも購入できます。ローチケcomやイープラスなどでも買え、詳細はヤクルトスワローズ公式ホームページに載っています。これらスワチケ以外からの前売り入場券発売日は、試合日の前月の5日からとなっています。試合観戦を何度かしたことのある人なら分かるのですが、席の場所によって人気の場所があり、そのような場所は発売してすぐに売り切れてしまいます。
従ってそのような場所で観戦したいと思った場合には、発売してすぐに前売り券を確保するように努めればよいでしょう。席を確保すると、試合当日までわくわくして過ごすことが出来ますので、気分も盛り上がります。プロ野球シーズンは年間で3月から10月頃に限定されますので、楽しめる期間には目いっぱい楽しんでおきたいものです。
2014年のヤクルトスワローズは打力の破壊力が魅力でした。従って投手陣が整備されれば2015年は優勝争いの一角に食い込めると評価する評論家もいます。従ってスワローズファンにとっては2015年は非常に期待の高いシーズンなのです。強くなってくると入場券を入手するのが困難になることも予想されますので、そういった事態にならないように注目の試合の座席は早めに確保しておくと安心です。